長いお正月期間の営業も本日で終わりですね。
本当にお疲れ様でした。
そんなお疲れの皆様に1つだけ確認して頂きたい事があります。
それは、ぐるなびなどのWEB媒体の確認です。
残念ながら、まだ忘年会の文字が躍っている店舗様が見受けられます。
お疲れで大変だとは思いますが、早めのご対応をよろしくお願いいたします。
長いお正月期間の営業も本日で終わりですね。
本当にお疲れ様でした。
そんなお疲れの皆様に1つだけ確認して頂きたい事があります。
それは、ぐるなびなどのWEB媒体の確認です。
残念ながら、まだ忘年会の文字が躍っている店舗様が見受けられます。
お疲れで大変だとは思いますが、早めのご対応をよろしくお願いいたします。
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
12月の営業、そしてお正月の営業の成績はいかがでしたか?
12月は、忘年会対策をきちんと早めに取り組めたお店は良い結果につながっているようです。
株価や円安傾向など、景気が良くなりそうなお話も少し聞こえてきていますが、2013年も引き続き厳しい状況が予想されます。
当たり前のことを当たり前にやり続けていくお店だけが、お客様に選ばれていくと思います。
お客様に喜んでもらうために、もっと何か出来るのではないか?と常に考え、取り組み続けていくことが、大事だと思います。
毎日の営業で、とてもお疲れだと思います。
今年は、「今日は疲れたから、明日にしよう」を、「今日できることは、今日からやってみよう!」に変化させてみませんか?
って、実は自分にも言い聞かせています(笑)
昨日、支援先の店舗、夜は知人との忘年会で、入口付近の席に座りました。
昨日のように冷え込んでいる日は、入口付近の席は本当に寒いです。
特に足元が寒く感じられます。
で、座っているみんなが寒さを感じていると、話が盛り上がらなくなり、このお店を早く出たいようになることを昨日実感してきました。
皆様のお店も十分、気を付けていらっしゃると思いますが、実際に座ってみてどのように感じるのかを、再確認してみてください。
支援先では、バンケットやその席専用の足元ストーブを用意してもらっています。
暖かさは、人間が一番優しさを感じられるサービスだと思います。